「明鏡舎ライフスタイル・ブックス」は、ノンフィクション、創作、
エッセイ、詩、絵画など、さまざまなタイプの本を通して、
読者の人生を刺激し、豊かにするようにと、創刊されたシリーズです。
中身のサンプルは各電子書店で立ち読みしてね。
『アメリカ・コミュニティー事典 下巻』(金原義明)
独立前から現在まで北米のコミュニティー(生活共同体)数百団体を紹介。
宗教的、世俗的集団を網羅。
米国史研究者必携。四〇年間の研究の成果、ここに完結。
『アメリカ・コミュニティー事典 上巻』(金原義明)
独立前から現在まで北米のコミュニティー(生活共同体)数百団体を紹介。
宗教的、世俗的集団を網羅。
米国史研究者必携。四〇年間の研究の成果。
『世界大詩人物語』(原鏡介)
詩神に愛された人々、鋭い感性をもつ詩人たちの生き様とその詩情を読み解く詩の人物読本。
ゲーテ、バイロン、ハイネ、ランボー、ヘッセ、白秋、朔太郎、賢治、民喜、中也、隆一ほか。
彼らの個性、感受性は、われわれに何を示すか?
『大人のための世界偉人物語2』(金原義明)
ニュートン、ゲーテ、モーツァルト、フロイト、マッカートニー、ビル・ゲイツ……などなど、
古今東西30人の生きざまを紹介。
偉人たちの意外な素顔、実像を描き、人生の真実を解き明かす。
人生を一緒に歩む友として座右の書としたい一冊。
ファッション、貴金属、高級品などの世界のトップブランドを立ち上げた人々の生を描く人生評論。
エルメス、ティファニー、ヴィトン、グッチ、シャネル、ディオール、森英恵、サン=ローランな
どなど、華やかな世界に生きた才人たちの人生ドラマの真実を明らかにする。
世界の男性映画スターたちの生き様とその作品をめぐる映画評論。
チャップリン、ヴァレンティノ、マックイーン、石原裕次郎、シュワルツェネッガーなどなど、
男優たちの演技とその裏にある生を通して、映画俳優という生き方の真実を明らかにする。
世界の映画女優たちの生き様とその作品をめぐる映画評論。
ディートリッヒ、ガルボ、原節子、モンロー、ヘップバーン、ドヌーヴ、マルソーなどなど、
女優たちの演技とその裏にある生を通し、映画女優という生き方の真実を明らかにする。
デヴィッド・ボウイについての音楽評論。
至上のロックッスター、ボウイの名曲のなかからとくに注目すべき曲をとりあげ、
そこからボウイの方法論、創作の秘密、彼の思想に迫る。
また、ボウイがわたしたちに贈った遺言、ラストメッセージを明らかにする。
ボウイを真剣に理解したい方のために。
さまざまなジャンルのスポーツ選手たちの達成、生き様を検証する人物評伝。
偉大な足跡を残したアスリートたちの生から、人生の陰影をかみしめる。
嘉納治五郎、ネイスミス、チルデン、ボビー・ジョーンズ、ルー・テーズ、
アベベ、長嶋茂雄、モハメド・アリ、山下泰裕、マッケンロー、
本田圭佑などなど、スポーツ各界の伝説を検証する「行動する人生論」。
宇宙のルール、現代の世界観を創った大科学者たちの生涯、
達成を振り返る人物評伝。
彼らがどんな生を送り、
われわれが暮らす宇宙の真実をどうやって見つけたかを詳説。
ハンセン、コッホから、レントゲン、フィールズ、
シュレーディンガー、ローレンツ、ノイマン、ファインマン、
ホーキングまで。
われわれが立っている場所を作った人々による知的探求と感動の人間ドラマ。
人類の歴史を変えた大科学者たちの生涯、達成を振り返る人物評伝。
彼らがどんな生を送り、どう常識をくつがえしたかを詳説。
ダ・ヴィンチ、コペルニクスから、
パスカル、ニュートン、ラヴォアジエ、ドルトン、
ガウス、ガロア、マックスウェル、オットーまで。
われわれがいま立っている新たな地平線を作った人々による
知的探求と感動の人間ドラマ。
古今東西の大音楽家たちの生涯、作品を検証する人物評伝。
大音楽家がどんな生を送り、いかにして作品を創造したかに迫る。
バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、ショパンから、
シェーンベルク、カラヤン、ジョン・ケージ、小澤征爾、中村紘子まで。
音に関する美的感覚を広げる「息づかいの聴こえるクラシック音楽史」。
平易に楽しく読める「読むフェミニズム事典」。
女性の選挙権の由来をさぐる副産物多き知的冒険。
アン・ハッチンソン、メアリ・ウルストンクラフトから
マドンナ、アンジェリーナ・ジョリーまで全五〇章。
人物事項索引付き。
フェミニズム研究入門の基礎図書。
または女性史研究の新しい可能性を見通す航海図。
緊急出版。
デヴィッド・ボウイ総論。
至上のロックスター、デヴィッド・ボウイの人生、音楽、詞、方法論など、
その全貌を明らかにする人物評論。
遺作に込められたボウイのラストメッセージとは何か?
世界の偉大な文学者たちの生涯と、その作品世界を紹介・探訪する文学評論。
サド、ハイネ、ボードレール、ヴェルヌ、ワイルド、ランボー、コクトー、
トールキン、ヴォネガット、スティーヴン・キングなどなど、
三一人の文豪たちの魅力的な生きざまを振り返りつつ、
文学の本質、創作の秘密をさぐる。
読書家、作家志望者待望の第二弾。
世界の偉大な文学者たちの生涯と、その作品世界を紹介・探訪する文学評論。
セルバンテス、ゲーテ、ユゴー、ブロンテ姉妹、ドストエフスキー、ドイル、
プルースト、ジョイス、カフカ、チャンドラー、ヘミングウェイなどなど
三一人の文豪たちの魅力的な生きざまを振り返りつつ、
文学の本質、文学の可能性をさぐる。
読書家、作家志望必読の書。
古今東西の大芸術家、三一人の人生を検証する芸術家人物評伝。
彼らがいかにして作品を創造したかに迫り、
鑑賞者はその美をどうとらえるべきか解説する美術評論集。
会田誠など現代作家から、ウォーホル、岡本太郎、ダリ、棟方志功、
シャガール、ピカソ、上村松園、ゴッホ、ルノワール、モネ、レンブラントをへて、
ミケランジェロ、ダ・ヴィンチなどルネッサンスの作家までをたどり、
通読するとおのずと美の変遷史が把握される「読む美術史」。
芸術作品の見方がぐっと深まる目からウロコの書。
「人はいかにして小説家になるか」をさぐる画期的な作家論。
村上龍、村上春樹らの現代作家から、団鬼六、三島由紀夫、川上宗薫、
川端康成、江戸川乱歩ら昭和をへて、泉鏡花、夏目漱石、森鴎外などの文豪まで。
平成から明治へと時間をさかのぼりながら、
新しい角度から日本の大作家たちの生き様を検討していきます。
あわせて、これを読まずに死んだらせっかく生まれてきた甲斐が半減するという
珠玉の小説作品を厳選し、実体験に基づき愛をもって解説。
既成の文学評価を根底からくつがえし、
あなたの読書体験を次の次元へと誘う禁断の文芸評論。
古今東西の映画監督30人の生涯とその作品を論じた映画人物評論集。
チャップリン、エイゼンシュテイン、溝口健二、ウォルト・ディズニー、
ハワード・ヒューズ、ヴィスコンティ、黒澤明、パゾリーニ、アラン・レネ、
ゴダール、トリュフォー、宮崎駿、ベルトリッチ、北野武、黒沢清……などなど
監督論30本を収録。
映画人たちの人生とその作品を通して、「映画を観ることの意味」に迫り、
百年間の映画史を総括する知的追求の試み。
映画ファン待望の「シネマの参考書」。
古今東西の思想家の生涯を紹介し、各思想家が考えた「生」の実像に迫る哲学評論。
ブッダ、道元、ルターなどの宗教家から、デカルト、カント、ニーチェ、ベルクソン、
ウィトゲンシュタイン、ミシェル・フーコーといった哲学者、
スウェーデンボルグ、シュタイナー、オーロビンド、クリシュナムルティなどの神秘思想家、
さらにマキャヴェリ、ルソー、マックス・ヴェーバー、トインビー、ブローデル、丸山眞男などなど、
幅広い分野の思想家の思想を検討。
生、死、霊魂、世界、存在、社会、歴史、認識について考えていきます。
わたしたちはなぜ生きているのか。
生きていることに意味はあるのか。
そんな人生の根本問題をさぐる、生の奥にあるものを知りたい人必携の一冊です。
ロックスターたちの人生と音楽性に迫る人物評論集。
エルヴィス・プレスリー、ボブ・ディラン、ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、
ミック・ジャガー、キース・リチャーズ、ジミー・ペイジ、デヴィッド・ボウイ、
スティング、マドンナ、マイケル・ジャクソン、ビョークなど31人を取り上げ、分析。
意外な事実、裏話、秘話、そしてロック・ミュージックの本質がいま解き明かされる。
魅力的な日本人三〇人をとり上げ、その劇的かつ感動的な生きざまを紹介する人物伝集。
牧野富太郎、新渡戸稲造、正岡子規、平塚らいてう、是川銀蔵、松前重義、住井すゑ、
升田幸三、水木しげる、北原怜子、田原総一朗、小澤征爾、鎌田慧、島岡強などなど、
戦前から現代までに活躍した、あるいは活躍中の日本人の人生、パーソナリティを見つめ、
日本人の美点に迫る。
日本人とは何か? 日本人ってすごい。
ビジネス界の成功者たち「ビッグショッツ」の人生から、生き方や成功のヒントを学ぶ伝記読み物。
フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ、
ソフトバンクの孫正義、
マイクロソフトのビル・ゲイツといった現代の超大物たちから、
石油財閥のジョン・ロックフェラー、
ファッション・ブランドのココ・シャネル、
金融のJ・P・モルガン、
兵器産業のエルテール・デュポンといった立志伝中の巨人たちまで、
古今東西のビッグショッツ三十人を収録。
大物たちのドラマティックな生きざまが躍動する。
世界の偉人たちの真実の人生を描く伝記読み物。
エジソン、野口英世、ヘレン・ケラー、キュリー夫人、リンカーン……
子どものときに読んだ、あの偉人たちの人生をリアルに紹介。
偉人たちは、意外な素顔、裏の顔をもっていた!
実物はこんな自堕落な人間だった?
あの有名な逸話はウソ?
などなど、ブッダ、ダ・ヴィンチから、オードリー・ヘップバーン、ジョン・レノンまで、古今東西30人の偉人の生きざまを紹介。
偉人たちによる外国語速習法、夢の実現法、お金持ちになるための心得など、貴重な人生アドバイスも満載。
人生に迷ったときの道しるべとして。
また、人生をともに歩む友人として、ぜひこの本をあなたのかたわらにお置きください。
きっと偉人たちはあなたに語りかけてくれます。
インド独立運動の闘士、神秘思想家のオーロビンド・ゴーシュの生涯と思想を紹介。
あわせて、オーロビンドの同志であった「マザー」ことミラ・アルファサの生涯を紹介する人物伝。
革命家であったオーロビンドは、監獄のなかでどのような神秘体験をしたのか。
彼が瞑想と沈思のなかでつかんだ、われわれ人間の生の真実とは、どういうものか。
南インドのコミュニティー「オーロヴィル」を創設したマザーの生きざまは
どのようなものだったのか。
これまで日本ではほとんど知られることのなかった二人の神秘家の全貌がここに明かされる。
南インドの二千人以上のメンバーを有する巨大コミュニティー「オーロヴィル」
の全貌を紹介するドキュメント。
インドのタミル・ナドゥ州、ポンディチェリーの地に、
オーロビンドと「マザー」ミラ・アルファサが構想し、創設されたオーロヴィルとは、
いったいどんなところか。
そこはどんな仕組みで動き、どんな人たちが、どんな様子で暮らしているのか?
現地に滞在した著者がつづる滞在記。あるいはパスポート紛失記。
南インドの太陽がまぶしい、死と再生の物語。
世界各国に実在するコミュニティーを紹介するノンフィクション・ドキュメント。複数の
他人同士が集まっていっしょに暮らす生活形態「コミュニティー」。コミュニティーは、
コミューン、共同生活体、共同村とも呼ばれるが、そこでは、どんな人たちが、どのよう
に暮らしているのか? 経済や生活のルールは、どのように工夫されているのか? 愛、性、
親子関係、教育、意志決定などをめぐり、どんな人間ドラマが繰り広げられているのか?
ツイン・オークス、ガナス、ヨーガヴィル、ロス・オルコネス、オーロヴィル……など
など、海外に数多く存在するコミュニティーを、実際に訪ねた体験を踏まえ紹介していく
ノンフィクション。人間疎外を引き起こしやすい現代社会へのアンチテーゼでもあるコ
ミュニティーの実像を生き生きと描写し、真に人間らしい暮らしを追求する感動のドキュ
メント。
翻訳ドキュメント。世界でもっとも有名なユートピアタイプのヒッピー・コミューン
米国の「ツイン・オークス・コミュニティー」の創設当初の苦闘を描くドキュメント。
人生を戦うあなたに贈る自由と興奮の書。
アメリカ現代史上きわめて重要かつ貴重な文献であるというだけでなく、自由で平
等な理想郷を築こうと日々奮闘する彼らの姿は、読む者の胸を打たずにはおかない。
ヒッピー・コミューンでは、やはり麻薬と乱交なのか?
自由で平等なユートピアというのは可能なのか?
理想郷では、権力や恋愛をめぐる争いは起こらないか?
共同生活では、子育てや親子関係はどうなるのか?
その答えは、すべてこの本の中にある。
著者のキャスリーンは同共同体の創立者である。
ゴミ収集現場のドキュメント。定年退職後、1年か2年でコロッと死ぬ「いちこ
ろにころ」は本当? この道30年のプロが語るごみ最前線の壮絶おもしろ話。
ごみ収集現場では、日々どんな事件が? そこには どんな苦労が? 汚物、苦情、
礼状の話から、ヤクザ、刑事、 詐欺師、阪神大震災時の緊急応援隊の話まで、こ
の道30年のプロが語る、ごみ最前線で起きた血と汗と涙と怒りと笑いのおもしろ話。
この1冊の中にぎっしり詰まって、全19話!
出版編集者が書いた日本語の本。問題集、マンガ雑誌、女性月刊誌、実用書、単行本と、さまざま
な編集現場を経験してきた筆者が、それぞれの現場で見た出版の実態、日本語の現実を詳述。
本や雑誌はどのように作られているのか、編集者たちはどんな日本語の問題と日々格闘しているの
か、日本語にはどんな性質や問題点があるのか、手ごわい敬語、バカにできない助詞・助動詞、意
外にむずかしいちょっとした言い方などなど、楽しく読みながら日本語のエキスパートになれてし
まう出版業界遍歴ストーリー全19章。特に出版業界人は必読。
巻末に付録「(一級、二級)編集者日本語検定試験」を収録。
これで自分の日本語力をチェックして、あなたも一級編集者の仲間入り!
ここだけは聞き取りたい元気が出るセリフ。
英語映画の名作から、元気になる名ゼリフ、癒される名文句の数々をピックアップし、
原語(英語)を解説。英語ワンポイン・レッスンを添えた新スタイルの映画紹介。
「アナと雪の女王」「ハリー・ポッター」「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
「ブレードランナー」「燃えよドラゴン」「ローマの休日」「シェーン」
「カサブランカ」「風と共に去りぬ」などなど歴代の名作が目白押し。
これだけは聞き取りたいという輝く英語フレーズが満載。
これであなたも映画英語の通人。
『ガリヴァ旅行記』から『ダ・ヴィンチ・コード』まで、英語名著の名フレーズを原文で読む新ブックガイド。第二弾!
英語表現ワンポイント解説、作品紹介、著者紹介も充実の新読書案内。
『アンドロイドは電気羊の夢をみるか?』
『皇太子の窓』『キース・リチャーズ自伝』
『ジャングル・ブック』『小公子』
『飛ぶのが怖い』『長いお別れ』
『白鯨』『ビーグル号航海記』
『ポール・マッカートニー』『フランクリン自伝』
『ロシアより愛をこめて』『若草物語』などなど33編を収録。
英語表現と名作読書案内。
『風と共に去りぬ』から『ハリー・ポッター』まで、英語で書かれた古今の世界的名作を集め、
「ここだけは原文で読みたい」という一文を取り上げて紹介・解説する新趣向ブックガイド。
『007号は二度死ぬ』の「二度死ぬ」の意味は?
『アルジャーノンに花束を』の原文どんなふうに書かれている?
『鏡の国のアリス』中にある現代ビジネス界注目のセリフとは?
『ティファニーで朝食を』このタイトルの意味は?
『ユリシーズ』の「意識の流れ」を原文で読むと?
英語名作の名フレーズを原文をたどる読書の旅。
ビジネス界の成功者たち「ビッグショッツ」の人生から、生き方や成功のヒントを学ぶ伝記読み物。
フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ、
ソフトバンクの孫正義、
マイクロソフトのビル・ゲイツといった現代の超大物たちから、
石油財閥のジョン・ロックフェラー、
ファッション・ブランドのココ・シャネル、
金融のJ・P・モルガン、
兵器産業のエルテール・デュポンといった立志伝中の巨人たちまで、
古今東西のビッグショッツ三十人を収録。
大物たちのドラマティックな生きざまが躍動する。
つぶやくだけで金運がグングン上昇。
ウホウホお金が儲かってしまうという魅惑の呪文「マネーマントラ」の本。
貧富の分かれ目はことだまにあり。
貧乏人とお金持ちの分かれ目は、口ぐせにあった!
「宇宙真理のマントラ」から「大実業家のマントラ」「日々歓喜のマントラ」まで一挙に紹介。
口にすると貧乏になる「悪運のマントラ」、
あなたの向きのマントラを見つけるマントラ診断テスト、
ことだまの真実に迫るコラムも収録。
これを手にすれば、あなたにもきっと黄金色の未来が。
最初の3年間が人生を決める! 新時代を生きる新入社員のための新ビジネス・マナー読本。
入社1年目から3年目までの新会社員読者限定。
服装、身だしなみ、名刺の渡し方、電話のとり方、お茶・コーヒーのいれ方から、いやな
同僚・上司とのつきあい方、酒席のこなし方、社内恋愛の注意事項、そして給与明細の裏
側、退職・転職のポイントまで、理屈でなく、経験に基づいた常識を、実話エピソードを
豊富に交えながら具体的にやさしく解説した全53話。
電子メールのポイント、楽しい人間関係を築く方法、職場会話のタブー、ビジネス文書の
作り方などなど、ワンポイント・アドバイスも充実。さらに「読者へのプレゼント」付き。
ハードなグローバル時代を生きる現代サラリーマンのバイブル、ここに登場。